1
2008年 07月 28日
土用の丑の日
子供の頃は丑の日を牛の日と思って、なんで牛肉食べないんだ??なんて思っていましたけど(笑)
ちょうど夏バテしたりする時期なので、なんだか「うなぎ食べた~い」って気分になりますね。
うちの近くの商店街でも、店先でうなぎをジュウジュウ焼いており、その香ばしい香りをくんくんしていると、うなぎ気分も高まってしまいます。

そんなわが家は「うな玉丼」を作りましたよ。
本当はうなぎ屋さんで焼きたてのうな重をハフハフほおばりたいところですが…。
今年の夏の丑の日は8月5日にもう一回あるので、また商店街がうなぎの香ばしい香りでいっぱいになるかと思うと、今からワクワクしてしまいます。
■
[PR]
▲
by couverture-design
| 2008-07-28 14:11
| 日々のこと
2008年 07月 17日
暑い日には…
クーラーもずっとつけているとなんだか体がだるくなってしまうし、
昼間はなるべくつけないようにとギリギリまで我慢しております。
そんな私の最近の楽しみはカルピスです。
美味しいですよね~。
子供の頃はよくお中元などでもらっていたなあ~オレンジ味とか入っているとヤッター!って喜んだものです。

この青い水玉も涼しげですよね、ジュースよりなんだか体によさそうな気もするし。
甘酸っぱい感じが夏向きなのかな。
飲むとなんだか元気になった気がして、仕事ガンバロー!ってなります。
そういえば、昨日自由が丘でお酢を使ったケーキを食べましたよ!
「パティスリー・スクウ」というお店です。
私はアプリコット酢のレアチーズケーキ「モンターニュ」というのを食べました。
真ん中のアプリコットのペースト部分が酸味がきいていて、周りのレアチーズはやさしい感じ。
暑い夏にはさっぱりしててすっと食べられちゃいます。

■
[PR]
▲
by couverture-design
| 2008-07-17 14:47
| 日々のこと
2008年 07月 11日
今日も旅立ちました

毎回商品を発送する時は、なんだか子供が旅立つようなそんな気分になります。
手にした人が喜んでくれるといいなあと思いながら毎回ラッピングしているので、思いもかけず嬉しいメールなどが届くとほんとうに幸せだなあと思うのです。
そしてそんなメールをもらったりすると、やる気もモリモリ出てくるのです!
今年ももう1つ、秋頃に新商品がご紹介できたらいいなあと思っているので、楽しみにしていてくださいね。
■
[PR]
▲
by couverture-design
| 2008-07-11 22:57
| クウベルチュールのこと
2008年 07月 06日
ウーパールーパーの『う~ちゃん』

みなさん『ウーパールーパー』って見たことありますか?
そうです、あの一世を風靡した宇宙からの贈り物??ウーパールーパーです。
昨日はそのウーパールーパーを飼っているお友達の家へ遊びに行ってきました。
ちなみに写真のかわいこちゃんの名前は『うーちゃん』です。
それにしても不思議な生き物です。
赤いフサフサはえらだそうです。
見ているとふわふわした気分になりますね。
■
[PR]
▲
by couverture-design
| 2008-07-06 16:57
| 日々のこと
2008年 07月 01日
ビブ(スタイ)mousseムース、発売開始しました!

レモン・ストロベリー・グリーンのきれいな色のビブです。ガーゼでできているので、赤ちゃんのよだれもしっかり吸収してくれますよ。
ガーゼのビブmousseムースはコチラ
■
[PR]
▲
by couverture-design
| 2008-07-01 21:29
| クウベルチュールのこと
1